こんにちは🌞
スタッフの瀧井です!
今回は腰痛についてお話をさせていただきます
腰痛というのは、重い物を持ち上げた時になる「ぎっくり腰」や生活習慣が原因となる慢
性化した腰の痛みがあります。腰痛で日常生活が制限されると体力・筋力が衰え、さらに腰
痛がおこりやすくなってしまったりする場合があります。腰痛を予防するためには何をすればいいのか!どうすればいいのか!、を少し説明できたらと思います👍👍
実は腰痛とは病名ではなかったのは皆さんご存知でしたでしょうか?😏(自分も昔は病名だとおもっていました。)笑笑
腰部を主とした痛みやはりなど、不快に感じる症状になります!
腰痛を経験される方は60%〜80%と言われています。
「ぎっくり腰」「ヘルニア」この症状になってしまいますと非常に大変な状況になってしまいます。
「トレーニング」「スポーツ」などで腰痛になってしまう方も少なくないと思います。
まず非特異的腰痛といった種類があります🤔
神経症状(しびれやまひなど)などがなく、レントゲンや 画像検査をしても、 どこが痛みの原因なのか特定ができない腰痛のことをいいます!
通常は※ストレッチ※柔軟※セルフケアしていれば短期間で軽くなります。休養が十分とれなかったり、ストレスなどの心理的要因があると長期化することもあります。
自分も10年以上野球をやっていて今は筋力トレーニングをやっているのですが腰痛になってしまった事があります😭
当時はマッサージなどにしょっちゅう通っていました。
その時は、すごく気持ちい〜!治った〜🤤となっていましま。
でもそれはその時気持ちかっただけでまた痛くなってしまう事が多かったです!
皆さんもそのようなご経験はないでしょうか?😱
その時、そうなる前にストレッチの出番です👍
主に腰から下半身のストレッチが良いと思います!意外にお尻の所にある「中臀筋」股関節付近にある「腸腰筋」などをストレッチすれば良いんです!
それに腰にある「脊柱起立筋」を牽引ストレッチなども効果的かも✨
「中殿筋」とは、ちょうど骨盤〜大腿骨をつなぐ股関節をまたぐ筋肉であるため、その作用の多くが股関節に関わっています。
「腸腰筋」とは、腰から太ももの付け根にかけ、左右対称に付着しています。
「脊柱起立筋」とは、首の後ろの頸椎からお尻の尾骨にかけて体の背面にある8つの筋肉の総称をいいます。首の頸椎から尾骨までの脊柱を反らす働きを持ち、あらゆる動作の土台である体幹部を支える非常に重要な筋群となっています。
↑
文章でも分かるようにこれは非常に重要な筋肉となりますね💪
この3つの筋肉をストレッチすると腰痛がなくなったり軽減、予防になります!
1人でストレッチをするのに大変な箇所になってしまうので是非、Onewalk stretchにお任せ下さい。
少し長い説明になってしまいましたが最後まで見ていただきありがとうございます🙏
スタッフ一同お待ちしております!